G20大阪サミット 政府広報展示スペースでホバリング型AUVを展示
- サービス・技術
0
実施概要 | 広報展示スペースでは、サミットの議題と連動する展示カテゴリー毎に関連の日本の技術・製品などを紹介。具体的には、「社会とイノベーション」「健康とイノベーション」「海洋プラスチックごみ問題とイノベーション」「エネルギーとイノベーション」「開発協力とイノベーション」のほか、「東京2020オリンピック・パラリンピック」「復興」「日本の観光資源」「伝統」といった展示カテゴリーを設け、約50点の展示品をパネル、模型、映像、体験といった形式で展示。 |
---|---|
開催場所 | 国際メディアセンター (インテックス大阪内に開設された報道関係者のサミット取材のための施設) |
日程 | 2019年6月28日(金)~30日(日) ※一般見学無し |
当社の展示物 | 「TUNA-SAND※」級ホバリング型AUV(AUV: Autonomous Underwater Vehicle)民間商用化1号機:「YOUZAN」 ※「TUNA-SAND」:東京大学生産技術研究所が開発したホバリング型AUVの名称 【資料】
![]() |
上記「実施概要」は、外務省Webサイト https://g20.org/jp/topics/pr_plastic.html の情報を加工して作成